バイクの手続きは、その排気量ごとにおおまかに以下の3つのカテゴリに分けられます。
1の125cc以下のバイクについては、市役所区役所での手続きとなります。2と3の125cc超のバイクについては、所有者の管轄運支局での手続きとなります。手続きを行う場所だけでなく、それぞれの排気量ごとに必要となる書類も変わってきますのでご注意ください。
それぞれの排気量別における、各種登録の必要書類・手続き方法・料金については、それぞれのリンク先を参照ください。
一般に原付や小型といったりもしますが、正確には50㏄以下のバイクを第一種原動機付自転車といい、50㏄を超え125cc以下のバイクを第二種原動機付自転車といいます。両方ともに原動機付の自転車という扱いとなりますので、このクラスのバイクに関する申請手続きは、お住まいの市町村役所で行うことになります。
当事務所で取り扱いのある申請手続きは以下の通りです。
※同じ市区町村への引っ越しの場合は、転居届を出すことで同時に住所変更が行われますので、手続きの必要はありません。他の市区町村への引っ越しの場合は、引っ越し前に旧住所の市区町村役場で廃車手続きを行い、新しい住所の市区町村役場で新たに登録し、ナンバープレートを交付してもらう必要があります。
125cc以下のバイクの手続きとこの種類のバイクの申請手続きの異なる点は、書類の申請先が陸運局(地方運輸支局・自動車検査登録事務所)であるということと提出書類が増えるところです。
当事務所で取り扱いのある申請手続きは以下の通りです。
手続きする場所は250cc以下の場合と同じく陸運局(地方運輸支局・自動車検査登録事務所)となります。また、このクラスバイクは車検も必要になってきます。
当事務所で取り扱いのある申請手続きは以下の通りです。